扁桃腺炎 2013/02/18 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪ 昨日寒い中、職業体験イベントで子どもと商店街に入り浸っていたせいか 風邪っぽいですのどの痛みから始まって~熱はないのですが何となくフラフラして、一つのことに集中できない感じです 半月前に風邪 ... READ MORE
梨花ショップ休店&セール! 2013/02/18 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪ 最近ほんとに寒いですね!一時期ちょっと春めいていたから余計に寒さが身に染みる~ さて、記事タイトルのとおり、モデルの梨花ちゃんプロデュースの大人気ショップ、「MAISON DE REEFUR(メゾン ド リー ... READ MORE
30代ヘアスタイルもミディアムへシフト? 2013/02/18 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪今日も雨・・最近雨が多いな~洗濯物が乾かないよ; 明日も雨だそうで。おひなさまも出さないとなのに、晴れた日にしたいからなかなか出せないお雛様~もうちょっと待ってね さて、30代女子のみなさん、ど ... READ MORE
商店街で職業体験 2013/02/17 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪西日本なのに、今日はまるで冷蔵庫の中にいるみたいにとっても寒い一日でした。休日は朝9時まで寝ているはずの私。今日はその時刻にはすでにフルメイクで近くの商店街に立っていました! 今日はその商店街 ... READ MORE
おすすめ趣味『ビーズ刺繍』で作るヘアアクセ 2013/02/17 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪今日はひんやりとして薄氷が張るくらいのお天気でしたが、朝から近くの商店街で行われた「職業体験プロジェクト」に参加してきました。美容師さん志望の娘はヘアアレンジ体験をして満足そうでした^^キッザ ... READ MORE
InRed 2013年3月号の付録レビュー(画像あり) 2013/02/17 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪ 『30代オトナ女子』のおしゃれとライフスタイルを発信し、盛り上げて定着させたファッション雑誌『InRed』(30代女性誌人気NO.1だそう)の2013年3月号を購入しました~ 表紙モデルは永作博美さん ... READ MORE
キャス・キッドソン2013春コレクションとチャリティーバッグ 2013/02/17 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪娘の友チョコバレンタインが終わったと思ってホッと一息ついていたら、あっという間に次のイベント・おひなまつりがやって来るんですね! まだお雛様を出してませ~ん さて、春夏に持ちたくなるのが「キャ ... READ MORE
まさき的専業主婦の一日(休日編)の過ごし方 2013/02/16 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪ 今日は私の「専業主婦の一日(休日編)」を綴りたいと思います。どこにも出掛けない日の休日です。 その前に、、休日のお昼ごはんって何にしますか?もともと料理があまり得意ではない私・・毎週頭を悩ま ... READ MORE
靴はポインテッドトゥできれいに見せる! 2013/02/16 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪今日は朝から雪が舞っています。吹雪とまではいかないけれど視界が白くなる時もあって、あまり雪の降らないまさき地方にしてはとっても寒い一日になりそうです。 さて、今回は2013年春30代女子ファッション ... READ MORE
2013年春は30代ファッションも『白』! 2013/02/15 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪最近うちの犬(2歳)がすごくよく寝ます。こちらがかまわない限りゴロンと横になってすいよすいよと眠ってます。心なしか、腰まわりに貫禄が・・・犬の振り見て我が振り直せ、私もごろごろしないように動い ... READ MORE
辺見えみりさんがファッションブランドを立ち上げ 2013/02/15 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪ 今日は朝から冷たい雨・・昨日は晴れて暖かく、ちょっと春を感じられたのになあ~まだまだ寒い日が続くのでしょうか。犬の散歩が寒いよ~ さて、嫌味のないおしゃれなファッションスタイルで大人の女性に ... READ MORE
中国の大気汚染物質PM2.5の影響と多い日の過ごし方 2013/02/15 こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪ 最近気になるあのニュース。 昨今のニュースでは、中国の大気汚染物質PM2.5が日本に飛来するとの予報が毎日のように耳に入りますね;我が家は西日本なので飛来しやすくて心配してます。測定基準値を超え ... READ MORE