こんにちは
多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪
今日はひんやりとして薄氷が張るくらいのお天気でしたが、
朝から近くの商店街で行われた「職業体験プロジェクト」に参加してきました。
美容師さん志望の娘はヘアアレンジ体験
をして満足そうでした^^
キッザニアへ行かなくても安価で職業体験させていただけるなんて、素晴らしい~
さて今日は、趣味のことを綴りたいと思います。
私はハンドメイド全般がわりと好きです。
時間が空くと何だかもったいない気がしてしまうので、ぼんやりしたりテレビを見るよりは
何か形のあるものを作っていたくなるんです・・
でも元来飽きっぽい性格ですから、続かない!
アッチに手を出し、コッチに手を出し、忘れた頃にまた戻ってやってみたりと
自分でもまあよくそんないろいろと、と呆れることもあるくらい。
昨年末からは『ビーズ刺繍』がマイブームです。↓ こんなの
フェルトにビーズやスパングル、パールを縫い付けていくだけの単純作業で、なんとなくプチゴージャスな仕上がりに
それをヘアピンにつけたりブローチにしたりして楽しんでいます。
ビーズ刺繍のポイント
は
・小さいビーズは3個ずつ刺し、戻ってもう一度刺す(2重に刺す)
・パールなど大きめのパーツは1個ずつ刺す(これも2重に刺す)
・きちきちに刺さない。余裕を持たせて刺す。
でしょうか~
とりあえず、サークルモチーフ(上画像のような丸いデザイン)の作り方は同心円状にぐるぐる刺していくだけですので、とっても簡単です
材料もフェルト・ビーズ・ビーズ針・糸だけで基本的にはOKです。
多分、youtubeなどに基本のやり方が動画でUPされていると思いますので、
興味のある方はそちらもご覧になってみてください
主婦の空き時間に、さっと広げてささっと作業できるのが手縫いハンドメイドの良いところですよね^^
そして出来上がりがとっても可愛い
ビーズ刺繍は、趣味の一つにぜひおすすめです


今日はひんやりとして薄氷が張るくらいのお天気でしたが、
朝から近くの商店街で行われた「職業体験プロジェクト」に参加してきました。
美容師さん志望の娘はヘアアレンジ体験

キッザニアへ行かなくても安価で職業体験させていただけるなんて、素晴らしい~

さて今日は、趣味のことを綴りたいと思います。
私はハンドメイド全般がわりと好きです。
時間が空くと何だかもったいない気がしてしまうので、ぼんやりしたりテレビを見るよりは
何か形のあるものを作っていたくなるんです・・

でも元来飽きっぽい性格ですから、続かない!
アッチに手を出し、コッチに手を出し、忘れた頃にまた戻ってやってみたりと
自分でもまあよくそんないろいろと、と呆れることもあるくらい。
昨年末からは『ビーズ刺繍』がマイブームです。↓ こんなの


それをヘアピンにつけたりブローチにしたりして楽しんでいます。
ビーズ刺繍のポイント

・小さいビーズは3個ずつ刺し、戻ってもう一度刺す(2重に刺す)
・パールなど大きめのパーツは1個ずつ刺す(これも2重に刺す)
・きちきちに刺さない。余裕を持たせて刺す。
でしょうか~
とりあえず、サークルモチーフ(上画像のような丸いデザイン)の作り方は同心円状にぐるぐる刺していくだけですので、とっても簡単です

材料もフェルト・ビーズ・ビーズ針・糸だけで基本的にはOKです。
多分、youtubeなどに基本のやり方が動画でUPされていると思いますので、
興味のある方はそちらもご覧になってみてください

主婦の空き時間に、さっと広げてささっと作業できるのが手縫いハンドメイドの良いところですよね^^
そして出来上がりがとっても可愛い


