ブログネタ
育児いろいろ に参加中!
image
 こんにちは^^

昨日のおやつはまた
焼きドーナツメーカーで作ったミニドーナツでした。

例によって青汁粉末2袋入り(´∀`*)


 さてさて昨夜は、久しぶりにプチ修羅場(?)。

オットが会社で
かわいい「豆だるま」を戴いてきたんですね。

手のひらに乗るくらい小さな、張り子のだるまさんです。

それをもらった娘は大喜びで
さっそく名付けの儀式をとりおこなって(笑)
それはそれは気に入っている様子でした。

 ところがそのあと
うっかり床に転がしたままお風呂へ。

お風呂から上がった私たちが見たのは
うっとりしながら豆だるまをカジっている愛犬の姿。 

慌てて取り上げたけど
顔はすっかりかじられて中の心材が見えてる状態で

 娘・号泣 

ちゃんと机の上に置いておかなかったからだね・・
と一言だけ言っておいて、
あとはひたすら慰めるため抱っこしてました。

犬にはわからないからなあ~
床にある丸いものは自分のおもちゃだと認識したんだろう。
娘が泣きながら怒ったので、悪いことしたのはわかったみたいだけど。

どちらもきつく言えない~

 結局、『直す』ことにした娘。
張り子の作り方をネットで調べたら
なんか表面に塗る溶剤がけっこうお高い。
・・だるまもう1個買った方が安いんですけど・・
お母さん困ったわ。


 「もうお前とは口をきかない!」

と憎しみを込めて犬に宣言していた娘ですが、
今朝は
隣に寄り添って座りに来た犬に
「よしよし、どうしたの?」と話しかけてました(笑)


 結局良いコンビなのね、あーたたち

 トラコミュ* ワンコと子供 *

 犬と子どものいる風景


ママファッションブログはこちら
 「大人カジュアル系」はこちら↑