ブログネタ
北欧雑貨 に参加中!
こんにちは!ファッションと暮らしを楽しみたい30代専業主婦まさきです♪

あかん・・
『進撃の巨人 関西弁版』が面白すぎてます。
1巻まるまる関西弁で、
真面目な話なのに笑えてしまう。
いじれるところは全ていじり倒した感のある大作です。

20150314
(ノム速より)

公式で無料公開中

次は九州弁とかで続けてほしい^^




 さて、話は変わって(笑)、

この冬 愛用していたラプアンカンクリのショールMaria

image
 
そろそろ使う機会も減ってきたので、
購入したときにセットでいただいたカバー↓
の中に収納しました。

image
スコープさんの特典でした

使わない季節はこの袋の中に収納することで
クッション等としても使える、という。

畳んで入れてみました。

image

 うん?

クッションにするには厚みが足りない。。
同じラプアンカンクリやクリッパンのウール製品でも
ブランケットとかなら
厚みが出てクッションになるんだろうな。

さすがに座布団にしようとは思わないので、
家にあるクッションと一緒にそっとソファに置いてます。

でも
クッション一つだと高さが足りない!っていう時に
とーってもお役立ちということがわかりました。
ふんわりとした感触が気持ち良くて
頭を置くと幸せ気分に浸れます

この無印良品期間に
もう一つクッション増やそうかな~と思っていたところだったから
かなりタイムリーでした^^



カバーの柄も
さすがスコープさん。
インテリアにすっと馴染んでいい感じ


 シーズン終わって畳んで押し入れにしまっておくより
こうして通年で愛用できるのっていいな。
また寒さが戻ってきたらカバーから出せば使えるし
トラコミュ
美しい収納&お片づけレッスン♪


<関連トラコミュ>



ママファッションブログはこちら
ママファッション ブログランキングへ   

 にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへ 

そして
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
インテリアブログはこちら