こんにちは。「今」の気持ちを大切に、
インテリアや暮らし、ファッションを楽しみたいアラフォー主婦まさきです。
気になっていたドキュメンタリー映画
『WE ARE X』を観てきた。
X JAPANが活躍していた時代は特に興味もなく、
解散、洗脳などワイドショーなどの見出し程度の知識だった。
HIDEが亡くなった時は驚いたけれども。
観に行こうと思ったのは
最近のYOSHIKIのメディア露出の多さと
彼らがなんと50代になっていたことに驚き、
どんな風に歳を重ねたのか知りたくなったから。
映画を観る前に
YouTubeやWikipediaなどで彼らの歩いた道を少し勉強して行った。
結果、映画に深く入り込むことができて良かったと思う。
やはりTOSHIの洗脳から解散、そしてHIDEの死は
それぞれの当時の思いが語られているため
当時の映像を観ているのが辛くなる瞬間があった。
ラストライブでYOSHIKIがドラムを破壊するところ・・
傷も癒えない間にHIDEが亡くなるところ・・
劇場では途中あちこちからすすり泣きが聞こえてきた。
YOSHIKIの少年時代からの胸の痛みが
ここで再び彼を苛んだのが観ていてとても辛かった。
精神科のお世話になったというのもよくわかる。
そこから立ち上がれた彼は凄い。
そして、洗脳から立ち直ったTOSHIが戻って来て本当に良かった。
「心の傷はずっと消えない」
唇を震わせながら絞り出した言葉。
でも「その度に僕たちは強くなった」。
傷を抱えてもそれでも強くなっていく。
YOSHIKIとTOSHIの幼稚園からの友情、
TOSHIの葛藤、YOSHIKIの自責、
そしてHIDEの涙がとても印象に残った。
生きることをやめたくなっている人、
心の傷がある人に少しでも力になれたら。
そんなふうに考えている彼らは
すごく、すごくかっこいい大人になっている。
再結成した彼らの演奏の楽しそうなこと^^
この映画を観た後では
彼らの楽曲を聴くと全てが愛に溢れているように聞こえる不思議!
すっかりファンになってしまった。
We are------X!!


インテリアや暮らし、ファッションを楽しみたいアラフォー主婦まさきです。

気になっていたドキュメンタリー映画
『WE ARE X』を観てきた。
X JAPANが活躍していた時代は特に興味もなく、
解散、洗脳などワイドショーなどの見出し程度の知識だった。
HIDEが亡くなった時は驚いたけれども。
観に行こうと思ったのは
最近のYOSHIKIのメディア露出の多さと
彼らがなんと50代になっていたことに驚き、
どんな風に歳を重ねたのか知りたくなったから。
映画を観る前に
YouTubeやWikipediaなどで彼らの歩いた道を少し勉強して行った。
結果、映画に深く入り込むことができて良かったと思う。
やはりTOSHIの洗脳から解散、そしてHIDEの死は
それぞれの当時の思いが語られているため
当時の映像を観ているのが辛くなる瞬間があった。
ラストライブでYOSHIKIがドラムを破壊するところ・・
傷も癒えない間にHIDEが亡くなるところ・・
劇場では途中あちこちからすすり泣きが聞こえてきた。
YOSHIKIの少年時代からの胸の痛みが
ここで再び彼を苛んだのが観ていてとても辛かった。
精神科のお世話になったというのもよくわかる。
そこから立ち上がれた彼は凄い。
そして、洗脳から立ち直ったTOSHIが戻って来て本当に良かった。
「心の傷はずっと消えない」
唇を震わせながら絞り出した言葉。
でも「その度に僕たちは強くなった」。
傷を抱えてもそれでも強くなっていく。
YOSHIKIとTOSHIの幼稚園からの友情、
TOSHIの葛藤、YOSHIKIの自責、
そしてHIDEの涙がとても印象に残った。
生きることをやめたくなっている人、
心の傷がある人に少しでも力になれたら。
そんなふうに考えている彼らは
すごく、すごくかっこいい大人になっている。
再結成した彼らの演奏の楽しそうなこと^^
この映画を観た後では
彼らの楽曲を聴くと全てが愛に溢れているように聞こえる不思議!
すっかりファンになってしまった。
We are------X!!



ママファッションブログはこちら
↓