30代-40代女性の皆さまこんにちは!

自分らしいファッションコーディネートで
春夏秋冬のカジュアル・きれいめなど
TPOに沿った装いをかっこよく楽しめるようになりたいまさきです。



現在発売中の男性ファッション誌
『smart』2018年8月号の付録はサングラス。


しかもなんとブルーライトカットメガネと
UVサングラスのアタッチメントのセット


20180630-1
(https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refZasshiJan=4910155210888&Action_id=101&Sza_id=MM)




以前ご紹介したJINSの「JINS Switch」のように、
マグネットでくっつくタイプなんですよ~!


これはJINS 
DSC_3983



JINS Switchは毎日のように使っていて、
とても便利で購入して良かったと思ってます。

これは度入りメガネとUVサングラスの組み合わせですが

smartの付録は
度なしのブルーライトカットメガネと
UVサングラスの組み合わせ。

視力が良い人や
コンタクトの人には良い組み合わせですよね!



アーバンリサーチのロゴ付き。

20180630
(http://tkj.jp/smart/201808/#BrandItemArea)



そして男女兼用なので女性でもかわいい


20180630-2
(http://tkj.jp/smart/201808/#BrandItemArea)




ブルーライトカット率は30%とのこと。
参考までに、JINSのブルーライトカットメガネは
現在25%と40%の二種類展開です。


私は旧モデルの50%を使っていますが


20180630-3



そうするとやはりレンズの色がブラウンに近いので、
普通のメガネでもないしサングラスでもないしで
人前ではちょっと違和感を感じるのですが、
30%だとクリアレンズに近くて自然な色味だと思います。





雑誌780円でこの付録、
これは買いかも?と思いきや、

人気付録レビューサイト
「ききらら☆雑誌付録レビュー」の管理人さんによると
残念ながら☆は1つ!

メガネの素材がプラスチックで安っぽいとのこと。


でもモデルさんの着用写真を見る限り
形はとっても良いし
普段そこまで他人のサングラス姿をまじまじと
見ることもないと思うので

チープさが許容できれば
軽くて便利でアリだと思うのですが
いかがでしょうか?

特におうちでのPC閲覧に
ブルーライトカットメガネを試してみようと
思われる方にはお手軽そうです^^

こちらからも付録情報がチェックできます。


インスタmasaki diary

40代ファッションブログはこちら

ママファッション&主婦ファッション
 にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへ  にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへnew !!

そして
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
インテリアブログはこちら