こんにちは!
「今」の時間を大切に、
インテリアや暮らし、ファッションを楽しみたい
40代主婦まさきです。
フェリシモのミニツクレッスン
『モダンカリグラフィープログラム』
最終回の第6回目が届きました

今回のテーマは
モダンカリグラフィーを使った
【おもてなし】。
結婚披露宴などでよく見る
「席札」を作ってみたり、
お客様を迎えるウェルカムボードを
書いたりします。
もちろん、バースデーパーティーにも!
カジュアルなホームパーティーでも
こんな風にお皿に席札が置いてあったら
素敵ですよね

準備するのも楽しそう♪
今週はおひなまつりだから、
『Doll Festival
』とか書いてみようかな?

ウェルカムボード紙はいつもの
付属の黒いフレーム(今回で3個目)に
セットできるサイズで用意されていました。
今回の付属ペンの色はネイビー。
相変わらずニュアンスのある良い色です。
早速なぞり書きして作ってみました!
下書きは「Welcome」と草花しかなく、
あとは自分の好きなように
「to our Wedding party」など書くようになっています。
なので私は
「to our Home」と書きましたよ

お客様がある時に
ちょっと目に入るところに
立て掛けたりして使おうと思います。
そう思うとあらためて
文字ってすごい。
いろんな場面や用途に使えるし、
気持ちを伝えられる

モダンカリグラフィープログラム
全6回を受講してみて思うことは、
思い切って挑戦してみて良かったなと。
受講しようと決めたときは、
手帳にきれいな飾り文字を書きたくて、
モダンカリグラフィーに取り組むことで
半年後にどんなことができるようになっているか
それを楽しみに頑張ってみようと始めました。
筆ペンと紙があれば手軽に取り組めるのも
場所もとらないのも良かったし、
空き時間に無心に文字を練習することや
書いた文字を飾ってみることも
とても楽しい経験でした

手帳やカードに飾り文字を書けるようになっただけでなく、
文字を書くことに興味が持てて、
モダンカリグラフィーにも
いろんな書き方があると知って、
もっと自分好みの文字が書けるようにと
興味が広がったことも大きな収穫です。
プログラムは終了しましたが、
これからも自分の好きなように
練習を続けていくつもりです

★
ランキングに参加しています。
更新のモチベーションになっておりますので
毎日お手数おかけいたしますが
毎日お手数おかけいたしますが

ぜひ1日1回クリックお願いいたします~!
↓
いつも応援ありがとうございます

▼

インスタ→
40代ファッションブログはこちら
↓
そして
インテリアブログはこちら
