こんにちは!

「今」の時間を大切に、
インテリアや暮らし、ファッションを楽しみたい
40代主婦まさきです。



DSC_5079



【ルルベちゃん®】ってご存知ですか?

ルルベちゃんは
関西から生まれたドールチャーム。

縫わないで簡単に作れる、
髪の色、ヘアスタイル、服など
自分の好きなものを使って
世界に一つのオリジナルが作れる、と
お稽古サロンを中心に大人気になりました。

現在ではお着物ルルベちゃんや
バレリーナルルベちゃん、
褐色サーファールルベちゃん、
豪華なファーやビジューのルルベちゃんなど
たくさんのバリエーションが発表されています。



実は私、昨年に
ルルベちゃん®認定講師になっていまして、
いくつかルルベドールを作成しております。



DSC_5087



ルルベちゃんの「ルルベ」とは
バレエ用語で背伸びをして
つま先立ちになった状態のこと。

確かに、そんな感じに
おすましして立っていますね^^



こちらは、黒タイツの素ドールを使った
黒タイツルルベちゃん。
素足より大人っぽい印象になります。


DSC_5091



リカちゃんなどの靴も履くことができますよ。


DSC_5093



そんなルルベちゃんは
既に縫われた完成形の素ドールを使うので、
作成するのに
手先が不器用でもOKなんです。


ルルベちゃんを作りたい場合、
お近くのお稽古サロンや文化センターの教室で
1体から作成することができます。
かかる時間は早い人なら1時間で。
でもお洋服や飾りパーツを選ぶのに
真剣になってけっこう時間かかっちゃうんですけどね


・・と、今まではそうだったのですが


なんと、自宅で本を見ながら
ルルベちゃんを作ることができる
【素ドール付き】ルルベちゃんBOOKが
本日発売されます!



素ドールと髪の毛、メタルチャームが
ついているので、
あとはご自宅にある材料や道具で
オリジナルなルルベちゃんが作れます。
(グルーガンは必要です、100均でも!)


正直、教室で習うよりずっとお安い・・。
お稽古サロンだと
レッスン費と材料費とお茶代込で5000円くらいは。





私の一番お気に入りはこの子
髪はセミロングが好きだな~


DSC_5098


バッグはナガタニのEMMA。
普段使いからフォーマルまで
きちんとして使えるバッグです。


ルルベちゃんは
上品なバッグにも付けられる
大人のドールチャーム。

気になった方は
世界で一つの個性あふれるルルベちゃんを
作ってみてはいかがでしょうか

いつか大阪あたりで
認定講師コースの
数人のワークショップをしてもいいかも・・

関連ブログが読めます
ブログ村テーマ


ランキングに参加しています。

更新のモチベーションになっておりますので
毎日 お手数おかけいたしますが

ぜひ1日1回クリックお願いいたします~!
いつも応援本当にありがとうございます


40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ

そして
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
インテリアブログはこちら