こんにちは!


キャンドゥでとても可愛くて夏らしい
箸置きを見つけました

 

DSC_8172




チンアナゴ~


ひょろっと細長くて
砂の中から生えているみたいなチンアナゴ。

黄色と白のボーダー柄と
白と黒のドット柄がやたらおしゃれな
不思議な海の生き物ですよね!


娘が修学旅行の美ら海水族館で
撮ってきたリアルチンアナゴ↓

IMG_6855



近くで見ると
意外と目つきが鋭いことはさておき・・

日本名のチンアナゴというのは
和犬の『狆(ちん)』に顔が似ているから
つけられたそうですよ



そんなチンアナゴの箸置き、
おやつタイムにも
フォークやスプーンを置いて使っています。



DSC_8175







DSC_8178




我が家では喜んでいるのは
もう私だけですが(悲C)、
小さなお子様はきっと喜んでくれそうでしょ


おそうめんやゼリーなどの
夏らしい涼し気なメニューの時に使うと
爽やかな気分になれそうです。



店頭ではこんな感じで並んでいましたよ。
同じシリーズで貝などもありました。


DSC_8163




夏の食卓を楽しく彩るアイテムとして
活躍してもらおうと思います!


おしゃれな100均アイテムがチェックできます。




★ランキングに参加しています。

更新のモチベーションになっておりますので
お手数おかけいたしますが

ぜひ1日1回クリックお願いいたします~!
いつも応援ありがとうございます


インスタmasaki diary

40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ

そして
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
インテリアブログはこちら