こんにちは!
「今」の時間を大切に、
インテリアや暮らし、ファッションを楽しみたい
40代主婦まさきです。
今日は娘といわゆる『タピ活』
限定のタピオカミルクティーを目指して
わざわざ出かけてきました。
うむ~やっぱり特別だけあって
美味しかったです!
隠し味の黒糖のコクが良かった
私は慣れていなくて最後タピオカだけが
残ってしまったけど
娘はちゃんとバランス良く攻めて
最後ミルクティーで締めてました。
こんなところで経験の差が出るとはw
***
今年の夏はガラスの器を増やしました。
100均で売っている
デュラレックスのブルー。
確か昨年も販売されていて、
いいな~と思っていたのでした。
実は数年前にアンバー(褐色)を購入していて
年中便利に活用しています。
でもアンバーは暖かみのある色なので、
秋冬にはぴったりですが
夏には少し暑苦しいと感じることも。
収納場所が少ないし
食器を増やすのは慎重になっているけど、
ブルーはとてもきれいで涼し気だし
100均とはいえフランス産のデュラレックス。
耐熱ガラスだから電子レンジも可能で
お弁当づくりの際に1人分だけチンするのにも
すごく重宝するサイズ。
それで今年は思い切って
ブルー購入に踏み切りました!
アイスクリームはもちろん、
カットしたトマトやフルーツを入れたり
ミニサラダをいれてもきれいだし、
ヨーグルトを入れても爽やか。
買って良かった
我が家は青系の器が多いので
他の食器とも馴染んでいます。
こうやって並べると
イッタラのカルティオのアクアブルーとも
色味がよく似ていますね。
秋冬になると今度は
透き通ったブルーが寒々しく感じて
しまうんでしょうね^^;
その時はアンバーと交代して
2種類をシーズン毎に
愛用していきたいと思います!
40代ファッションブログはこちら
↓
そして
インテリアブログはこちら
関連記事のこちらもどうぞ
いつも訪問ありがとうございます♪
読んだよーのしるしにポチっと
お願いします↓