おはようございます。
リビングで撮ってみたコーデ写真が
やっぱり雑然としすぎていて
「これはないな・・」と思ったまさきです。
( ´_ゝ`)
なので先日からひっそりと
また以前のように暗い廊下で撮っています


明るい壁が欲すぃ
今回は
秋のカジュアルなジャケットコーデで
ジャケット:OMNES Another Edition
スウェット:ユニクロユー
デニム:無印良品
靴:TODOS
ジャケットのインナーに
スウェットを着てみました。
ポイントはカジュアル生地なジャケットに
カジュアルなスウェットを合わせて
腕をまくってみたところかなあ。
袖口からちょこっと
スウェットの黒が見えるのがいい感じ^^
ユニクロユーのスウェットは
袖がやや太めですが、
このジャケットもオーバーサイズなので
ぎゅうぎゅうになることなく
すんなりと腕を通すことができました。
スニーカーでも良さそうだけど
今回は
全部がカジュアルにならないように
靴だけはパンプスに。
あと
スウェットとデニムが暗い色でつながり、
メリハリのない体つきの私には
のっぺりして見えたので、
大ぶりのネックレスをつけました。
これによって視線が上にいくため
スタイルアップの効果もあります。
秋のジャケットといえば、
骨格ウェーブさんならショートタイプで
ノーカラーのものがお似合い。
こちらユニクロの
スムースヤーンフリースノーカラージャケット
今年はユニクロに
ラビットファーのような風合いのフリースが登場!
ふわふわもこもこトップスやジャケットは
ウエーブさん得意のアイテム。
写真のようにきっちり着てもいいし、
少し大きめサイズを肩を落として着ても可愛い。
骨格ストレートさんなら
きれいに見える上質ジャケットがお似合いに。
肩ラインはジャストサイズがスッキリ見えて着痩せできます。
こちらはドゥクラッセのもの。
ドゥクラッセは高見えする大人のシンプル服が豊富なので
ストレートさんにはおすすめのブランドです。
骨格ナチュラルさんは
今回の私のジャケットのような
きれいめすぎずカジュアルに見えるものや、
丈が長めのもの、
個性的なデザインでも大丈夫です。
逆に
丈が短かったり
ノーカラーだったりすると
合わせづらかったり首回りが寂しくてあまり着なくなると思います。。
経験あり
コートを着るまでの楽しみとも言える
秋のジャケットコーデ。
体型に合ったアイテムを選んで
かっこよく着たいですね!
こちらもジャケットコーデ
▼
大人のコーデが見れます。
応援クリックしてもらえると嬉しいです
40代ファッションブログはこちら
↓
そして
インテリアブログはこちら
