今日は一日雨だったこちら地方。

一歩も家から出ずソファで丸まっておりました。


娘は高校生になって初めての
お友達の家にお泊りで帰ってこず。

このコロナ禍にどうしようか迷ったのですが
ぜひどうぞと言っていただいて
ありがたく送り出しました。

不登校だった頃に比べると
毎日生き生きと楽しんで過ごしていて、
今回のお泊りもきっとすごく
いい思い出になるだろうと思うと、
周囲の人たちに感謝感謝です。


夫と二人の夕食は
ピザをとって済ませましたw


DSC_0924


先週届いた、
フラワーキッチンのグリーンブーケ16回目。


発送されてから2日後に届くようになって
(前クールまでは翌日には届いてた)
それにも慣れて
やきもきすることもなくなりました。
涼しくなったしね。


それでもやっぱり開封すると
ちょっとクッタリしているから、
茎を多めにカットして水揚げしています。


今回は

・オーニソガラム Mt.フジ
・アカシア ブルーブッシュ
・ユーカリ アップルボックス
・ダスティミラー
・ミスカンサス斑入り

の5種類でした。


丸葉のユーカリが可愛い
ほんとだ、
なんとなく葉っぱがアップルっぽく見える!?


DSC_0925
 




最初はクッタリしていたオーニソガラムも
水揚げするとニョキ!って立ち上がって
びっくりしました


DSC_0930



翌日はこんな感じで、
毎日少しずつ花が咲き進んでいます♪


DSC_7538


このまま穂先まで咲いてくれたら
見事な具合になるんだろうな~
さすが、名前が富士山なだけある。


今回は白やシルバーリーフ、
淡いグリーンの組み合わせがとてもきれいです!
それぞれ形状や色、質感が違って
見ていてとても癒されます。




2週間前の前回ブーケもまだまだ元気。



DSC_0927



秋冬は切り花やグリーンが長持ちするので
嬉しいですね(*´∇`*)






今日も見てくれてありがとう♪
クリックしてもらえると
すごく!嬉しいです
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


40代ファッションブログはこちら