40代でチュールスカートなんて!
と思っていたけど、

70代の母がグレイヘアで
ブラウンのチュールスカートを
素敵に着こなしている姿を見て
考えを改めた私です


それでもやっぱり
チュールを着るときは
「若作りになってないかな!?」
「イタくないかな!?」と
細心の注意を払っております



そんな私がチュールスカートを
着るときに
注意していることは

子どもっぽくならないこと
かわいくなりすぎないこと



DSC_7666


スカートが甘めなので、
合わせるトップスは
ふわふわしたものではなく
なるべく辛口で!かっこいい感じのもの!
と決めています


また、スカート自体も
明るい色のユメカワ系ではなく
すっきり見える黒を選んでいます



以前のコーデも
モノトーン合わせで辛口めが多い


2020-09-29-08-31-48


C6036BC2-18ED-4DBB-97FB-AFD631904BC1






今回合わせたのは赤とゴールド


DSC_7669


黒×赤の
コントラストの効いた色合わせは
潔く、かっこいい印象に


そして
大ぶりのアクセをプラスして
大人らしさを出す作戦



そもそも大人のチュールというのは
女性らしい色気のある人よりも、
むしろその逆の人のほうが
雰囲気ごと甘辛ミックスになって
良いのかもしれないな、と
最近気づいた次第です



普段パンツスタイルが多いわー
という方や
男前コーデが好きだわー
という方にこそ
いっちょトライしてみてほしい


あ、あと着るときに大切なこと
最後にもう一つ

堂々と着る!


私も最初は裾チラリなど
小さい面積で着ていましたが、
だんだん慣れてきました(笑

辛口コーデで堂々と着るほうが
かなりカッコイイと思うので、
ぜひぜひ気後れせずに一緒に
大人のチュールコーデを楽しんでみませんか?


大人のコーデが見れます。




にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ


40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ

そして
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
インテリアブログはこちら