こんにちは!

「今」の時間を大切に、
インテリアや暮らし、ファッションを楽しみたい
40代主婦まさきです。


体型・肌などいろいろと気になる部分が増えるお年頃・・
今から手をかけるとかけないでは
将来大きく違ってくると思うので、
きれいに歳を重ねるためにできる範囲で努力をしたいと思っています^^



今回使ってみたのは、養生堂(YOSEIDO)から出た
【KOIVE(コイヴ)】というスキンケアシリーズ。


20210714
(YOSEIDOホームページ)


『森の看護師』と呼ばれるほどミネラルや栄養が豊富な
白樺の樹液を、水の代わりにたっぷり使用したというシリーズです。


トライアルキットを使ったのですが
容器にも透明感が感じられて期待が高まります!


DSC_8934



北欧では千年も前から、美容と健康のために愛されてきた白樺樹液。
樹木の細胞膜を通ってできているからきめ細かく、
肌にスーッと馴染むとか(KOIVEサイト説明より)。


そこに白肌の人が多い北欧で用いられている
コケモモ果実エキスとスズランエキスがブレンドされた、
ナチュラルなスキンケアアイテムです。




トライアルキットの内容は

モイスチャライジングトナー(化粧水)

モイスチャライジングクリーム(クリーム)

フェイスウォッシングクリーム(洗顔クリーム)


DSC_2643



<2週間使ってみた感想>

洗顔クリームはクリーミーな泡立ちで、肌に乗せるのが楽しい♪
無香料とのことで多少自然な匂いがするが、嫌な匂いではない。
泡立ちやすくもっちりした泡ができるので
肌を包んで優しく洗いやすかった。
泡切れも良く、洗い上がりはつっぱらず潤いが残って良い感じ。


化粧水はサラッとしたテクスチャー。
反発することなくスーーっと肌に入っていき気持ちいい。
最近、無印の化粧水を使っていたからだいぶ差があるように感じた。
サラッとしているのに浸透するともっちり。
2回塗りでさらにしっとり。
使い続けることですっぴんに自信がつきそう。




クリームは特に良かった!


DSC_8935


伸びが良く、ちょうど良いなめらかさ。
目尻など細部にも塗り込みやすい。

べたつかないのに 夜塗って朝起きると
私の場合、もっちりモチモチした感触が得られました。

朝に肌を触るのが楽しみになります。

朝のメイク前には少し少な目に塗っておくと
目の周囲など夏でも乾燥しがちな部分のしっとり感が長続きします。


DSC_8936


クリームを塗ったところ。
これは伸ばしてる途中の写真で、
もっと伸ばすと肌にしっとり馴染みます。



KOIVEのトライアルキットを試してみて、
久し振りにちょっとお高めのスキンケアを使うと
ああ~やっぱり良いわね~と感動してしまいました。


トライアルキットなら気軽に試せるので、
加齢肌が気になる方や
ちょっといい贅沢スキンケアを試してみたいという方にはオススメです!


DSC_2642-1


トライアルキットはこちらから
【KOIVE】コイヴ




洗顔や素肌改善の方法が見れます。




ブログ村テーマ

トライアルキットって楽し~♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


40代ファッションブログはこちら