最近まで読書系のサブスクは
雑誌メインの楽天マガジンを年契約していたのだけど、
実のところほとんど見てなかったので
更新時期に合わせて解約し、
数か月前からまたAmazonのKindle Unlimitedに移行しました。
コロナ禍でどこにも行かない時間
少しは読書にあてて
インプットに励もうかと。。

まあでもだいたい
読むのは趣味・実用書ばかりなんですけどネ

特にこのところは
断捨離、片付け、ミニマル系をたくさん読んで
もうだいたい共通事項は分かるようになってきました。
良かったなーと思う片付け本
コミックエッセイもよく読みます!
どれも面白かったです
ちょっと分かる気がした
これすっごい癒されました
文字の本も読みます。
これ読みたかったの、待ってて良かった!
まあマネはできないけど、
巻末の自己分析質問集が圧巻
小説は時間があっという間だから
あまり読まないんだけどミステリは読んでしまいます
これ2日で読んじゃった
健康系もよく見ます。
実践するかは別だけど・・!
他に、シニア犬との暮らし方や
ドッグマッサージの本、
簡単に作れる料理の本、副業の本なども見ています。
ここ数カ月で読んだ本は約50冊。
パラパラーっと早読みして終わっちゃう本もあるけど
おっこれは、と思った部分は
手帳に書いたりスクショを撮ったりしています。
月980円の元は取れてる・・はず!
図書館で借りるよりは早く話題の本が読めるし、
この暑さでは借りに行く手間もしんどいですよね。
読みたい時に読みたいジャンルのものを
家に居ながら選んで読み始めることができるので、
そういう点も考えると
アリかな、と思います!
読書好き奥さまクリック!
