おはようございます。
昨日はついにテレビボードの搬出日でした。
中に収納していたワイングラスやCDなどは
事前に移動させていたのですが、
テレビやブルーレイ、ゲーム機などケーブルで繋がっているものは
当日の午前中に埃と格闘しながら夫が片付けましたよ。
運動にハマる前は
音楽鑑賞が趣味だったため、
ヨドバシに出かけては1本ウン万円もするケーブルを買ってきて
スピーカーに繋いでいろんな組み合わせを聴き比べたり
(私にはどれも一緒に聴こえるくらいの違い!)
そんなだったからもうテレビボードの裏側や
内部はいろんなケーブルでしっちゃかめっちゃか!
「この家はケーブルまみれやなあ(疲
誰かが少しずつ構築したんだねえ〜」
って、アンタだわ!!
たくさんの機器が繋がってました
ここは夫テリトリーだし
私は周囲をちょこちょこと掃除機をかけるだけで
あとは手伝わずに後ろで踊ってました。
(普段私がめちゃ忙しいときでも
ゴロゴロして「飯ー」って言うのでお返し)
二時間近くかかってきれいに掃除片付け完了。
腕時計の歩数計見たら
すごく働いてた夫が1200歩で
後ろで踊ってただけの私が4000歩で笑ったww
さて
業者さんが来て、
この家具は二分割式ですねーとのこと。
何ですと?
と思ってたらあっとゆーまに
上下がバラされてビックリ!!
こんな部分から上下に分割できるとは知らなんだ・・
しかもビスとか使ってなくて
木ダボでハマってるだけ。
上部分の重さだけでじゅうぶん固定できたのね〜
そんな感じでたった一人で搬出してくださり
(夫も少し手伝ったけど)
高さ1mほどのCDラックと、
大型ごみに捨てづらかったプラスチックの
長ーい棒(ラグとかが巻かれてた芯)3本も
持っていってもらって
支払いは見積りどおり16500円でした。
けっこう高いなと思うけど〜
自分たちで処分するとなると大変だし
やっぱり仕方ないですね。
搬出完了したあと、
部屋を見るとまあ広い
背面収納の付いているテレビボードは
やっぱり圧迫感があったんですねえ〜〜
壁が見えてめちゃめちゃスッキリ感じます。
あとは数日後に届く新しいテレビ台と
(今度はロースタイル)
週末に届くテレビを設置する予定。
めっちゃスッキリして良かったのに、
テレビがないと禁断症状の出る夫は早速
今までのテレビを再設置。
チューナーが壊れたけど
プレステ経由なら地上波も映るので
週末までこれで見るらしいです。
全部終わったのが午後2時。
ちょうど娘も学校から帰ってきて
マクドで遅いお昼ごはん。
今日からまたポテトのMとLが消えちゃうらしいですね
今度は一ヶ月も!
疲れた体にポテトがしみたわ〜
いや、踊ってただけだけどな
でも無事に搬出できるかどうか不安だったので
ちゃんと完了して本当にホッとしました。
大物の買い替え、
できればもうしたくないな。
やっぱり歳を取って体ややる気が衰える前に
家のスッキリ化は完了しておくべきだなと
しみじみ思いました。
関連記事が見れます
ブログ村テーマ
テ、テレビがないとっ・・!
やばい夫にクリック

主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする
昨日はついにテレビボードの搬出日でした。
中に収納していたワイングラスやCDなどは
事前に移動させていたのですが、
テレビやブルーレイ、ゲーム機などケーブルで繋がっているものは
当日の午前中に埃と格闘しながら夫が片付けましたよ。
運動にハマる前は
音楽鑑賞が趣味だったため、
ヨドバシに出かけては1本ウン万円もするケーブルを買ってきて
スピーカーに繋いでいろんな組み合わせを聴き比べたり
(私にはどれも一緒に聴こえるくらいの違い!)
そんなだったからもうテレビボードの裏側や
内部はいろんなケーブルでしっちゃかめっちゃか!
「この家はケーブルまみれやなあ(疲
誰かが少しずつ構築したんだねえ〜」
って、アンタだわ!!
たくさんの機器が繋がってました
ここは夫テリトリーだし
私は周囲をちょこちょこと掃除機をかけるだけで
あとは手伝わずに後ろで踊ってました。
(普段私がめちゃ忙しいときでも
ゴロゴロして「飯ー」って言うのでお返し)
二時間近くかかってきれいに掃除片付け完了。
腕時計の歩数計見たら
すごく働いてた夫が1200歩で
後ろで踊ってただけの私が4000歩で笑ったww
さて
業者さんが来て、
この家具は二分割式ですねーとのこと。
何ですと?
と思ってたらあっとゆーまに
上下がバラされてビックリ!!
こんな部分から上下に分割できるとは知らなんだ・・
しかもビスとか使ってなくて
木ダボでハマってるだけ。
上部分の重さだけでじゅうぶん固定できたのね〜
そんな感じでたった一人で搬出してくださり
(夫も少し手伝ったけど)
高さ1mほどのCDラックと、
大型ごみに捨てづらかったプラスチックの
長ーい棒(ラグとかが巻かれてた芯)3本も
持っていってもらって
支払いは見積りどおり16500円でした。
けっこう高いなと思うけど〜
自分たちで処分するとなると大変だし
やっぱり仕方ないですね。
搬出完了したあと、
部屋を見るとまあ広い

背面収納の付いているテレビボードは
やっぱり圧迫感があったんですねえ〜〜
壁が見えてめちゃめちゃスッキリ感じます。
あとは数日後に届く新しいテレビ台と
(今度はロースタイル)
週末に届くテレビを設置する予定。
めっちゃスッキリして良かったのに、
テレビがないと禁断症状の出る夫は早速
今までのテレビを再設置。
チューナーが壊れたけど
プレステ経由なら地上波も映るので
週末までこれで見るらしいです。
全部終わったのが午後2時。
ちょうど娘も学校から帰ってきて
マクドで遅いお昼ごはん。
今日からまたポテトのMとLが消えちゃうらしいですね

今度は一ヶ月も!
疲れた体にポテトがしみたわ〜
いや、踊ってただけだけどな
でも無事に搬出できるかどうか不安だったので
ちゃんと完了して本当にホッとしました。
大物の買い替え、
できればもうしたくないな。
やっぱり歳を取って体ややる気が衰える前に
家のスッキリ化は完了しておくべきだなと
しみじみ思いました。
関連記事が見れます
ブログ村テーマ
テ、テレビがないとっ・・!
やばい夫にクリック
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする