今日のランチは久しぶりに
キッシュを焼くことにしました。
昨夜に使った茹でほうれん草を
少しとっておいたので
材料の準備が簡単だった♪
ほうれん草、しめじ、玉ねぎ
ベーコンを塩こしょうで炒めて、
粗熱をとっている間に卵液の準備。
卵と生クリーム、塩こしょう
ピザ用チーズを混ぜ混ぜ・・
冷凍パイシートを伸ばして〜
ちゃんと大きめのビニールで
包まれているから、その上で作業が
できるのが楽でいいですよね^^
我が家で唯一の丸形
15センチのテフロンケーキ型に
パイシートを敷いて、具を流し込みます。
あとはオーブンで25分ほど。
フライパン1つとワンボウルで
できるから後片付けも楽です。
焼き上がり〜(・∀・)
タルト型じゃないので
いつも厚みがすごいですが^^;
いい香りのキッシュが出来上がりました〜
簡単でちょっと豪華で、
休日のお昼に家族にも好評です!
ワインと合う
休日のお昼ごはんって悩みますよね
うちではポトフとか焼きそば、
おうどん、チャーハンが多いです。
これからはそうめんもいいですよね。
やっぱり麺が多くなる!
休日は朝起きるのが遅いので
朝ごはん食べてすぐ昼ごはん
作るのも面倒くさかったり
時間がなかったりすると
マクドナルドやベーカリーのパン、
冷凍パスタや巻き寿司などになります
(朝昼兼用は夫が嫌がる、、)
キッシュは
作り始めると簡単なんだけど
オーブンを使うのはちょっと気合がいるな〜
次に作れるのは
いつになることやら〜( ´_ゝ`)
▼
こちらからもいろいろ見れます。
ブログ村テーマ
休日のお昼は麺になるよね〜
という方、クリック

キッシュを焼くことにしました。
昨夜に使った茹でほうれん草を
少しとっておいたので
材料の準備が簡単だった♪
ほうれん草、しめじ、玉ねぎ
ベーコンを塩こしょうで炒めて、
粗熱をとっている間に卵液の準備。
卵と生クリーム、塩こしょう
ピザ用チーズを混ぜ混ぜ・・
冷凍パイシートを伸ばして〜
ちゃんと大きめのビニールで
包まれているから、その上で作業が
できるのが楽でいいですよね^^
我が家で唯一の丸形
15センチのテフロンケーキ型に
パイシートを敷いて、具を流し込みます。
あとはオーブンで25分ほど。
フライパン1つとワンボウルで
できるから後片付けも楽です。
焼き上がり〜(・∀・)
タルト型じゃないので
いつも厚みがすごいですが^^;
いい香りのキッシュが出来上がりました〜
簡単でちょっと豪華で、
休日のお昼に家族にも好評です!
ワインと合う

休日のお昼ごはんって悩みますよね
うちではポトフとか焼きそば、
おうどん、チャーハンが多いです。
これからはそうめんもいいですよね。
やっぱり麺が多くなる!
休日は朝起きるのが遅いので
朝ごはん食べてすぐ昼ごはん

作るのも面倒くさかったり
時間がなかったりすると
マクドナルドやベーカリーのパン、
冷凍パスタや巻き寿司などになります

(朝昼兼用は夫が嫌がる、、)
キッシュは
作り始めると簡単なんだけど
オーブンを使うのはちょっと気合がいるな〜
次に作れるのは
いつになることやら〜( ´_ゝ`)
▼
こちらからもいろいろ見れます。
ブログ村テーマ
休日のお昼は麺になるよね〜
という方、クリック

40代ファッションブログはこちら
↓