先月のユニクロ感謝祭では
まだ値下がっていなくて見送った
メンズのパックTシャツが、
先週はついに底値になっていたので
喜び勇んで購入してきました♪

最近はパックに入ってないのね。
商品名は
ドライカラーVネックT(半袖)
同様に
ドライカラークルーネックTもあります。

今年はネイビー・ワイン・ダークグレーを選びました。
他には白・黒・ライトグレー
カーキ・オリーブ
そして明るめの水色がありました。
こちらの写真のほうが
実物に近い色かも。
けっこう暗めの色。

初めて選んだのはダークグレー
ちょうどライトグレーを着てたので
色味の比較を。

ダークグレーを見てると
生地は昔より少し薄くなったような
気がしないでもないけど、
夏の気軽なTシャツとして
着る予定なので問題なしです。

夏は買い物や散歩へ出るたびに
汗をかくから、
すぐ着替えられる枚数があるほうが私は嬉しい。
サイズは手持ちと同じと思って
Sにしたんだけど
家に帰って手持ちのを見たらMでした。
なのでいやっぱり
着てみるといつもよりちょっと小さい。
ジャストサイズより気持ち大きめという感じ。
でもそのぶん
Vネックも小さくなって
首回りが収まり良くなりました^^
うーん でも
私の体型のバランス的に
次はまたMにすると思います。
シンプルですぐ乾くし、
今また590円に戻ってますが
夏の間また何度か390円になるだろうから
枚数が欲しい人や
重ね着用に色が欲しい人には
と〜ってもおすすめ
です!
ちなみに一緒に来た夫が
「半袖シャツ買い足すわ」と
カゴに入れてきたのがこちら。

ネイビーのネクタイも。
でも帰って見たら長袖シャツ・・
ちゃんと見て買ってよね〜!
(`・д・´)

ユニクロのビジネスシャツは
衿の形が広くておしゃれ。
アイロンもかけやすい生地で
スーッとシワが伸びるので
私も気に入っています。
これからユニクロも値上がりしていくようですね。
今年はフリースが
例年より千円上がるとか。
そうすると他企業も
値上げに踏み切るところが多くなるだろうし
お洋服も今までより
少しずつ高くなっていくかもしれませんね。
高くて良いものを買って長く着るか、
安めのものを買うか・・
でも高くても
思ったよりすぐだめになる服ってけっこうある。
見えない部分の服でも
プチプラより
着心地を優先したいこともある。
今までよりよく考えて取捨選択していくことになりそう。
みんなのお買い物をチェック!
↓
シンプルTが好きな人クリックゥ!
↓ ↓

ドライカラーtの着こなしいろいろ載せてます
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする
まだ値下がっていなくて見送った
メンズのパックTシャツが、
先週はついに底値になっていたので
喜び勇んで購入してきました♪

最近はパックに入ってないのね。
商品名は
ドライカラーVネックT(半袖)
同様に
ドライカラークルーネックTもあります。

今年はネイビー・ワイン・ダークグレーを選びました。
他には白・黒・ライトグレー
カーキ・オリーブ
そして明るめの水色がありました。
こちらの写真のほうが
実物に近い色かも。
けっこう暗めの色。

初めて選んだのはダークグレー
ちょうどライトグレーを着てたので
色味の比較を。

ダークグレーを見てると
生地は昔より少し薄くなったような
気がしないでもないけど、
夏の気軽なTシャツとして
着る予定なので問題なしです。

夏は買い物や散歩へ出るたびに
汗をかくから、
すぐ着替えられる枚数があるほうが私は嬉しい。
サイズは手持ちと同じと思って
Sにしたんだけど
家に帰って手持ちのを見たらMでした。
なのでいやっぱり
着てみるといつもよりちょっと小さい。
ジャストサイズより気持ち大きめという感じ。
でもそのぶん
Vネックも小さくなって
首回りが収まり良くなりました^^
うーん でも
私の体型のバランス的に
次はまたMにすると思います。
シンプルですぐ乾くし、
今また590円に戻ってますが
夏の間また何度か390円になるだろうから
枚数が欲しい人や
重ね着用に色が欲しい人には
と〜ってもおすすめ

ちなみに一緒に来た夫が
「半袖シャツ買い足すわ」と
カゴに入れてきたのがこちら。

ネイビーのネクタイも。
でも帰って見たら長袖シャツ・・
ちゃんと見て買ってよね〜!
(`・д・´)

ユニクロのビジネスシャツは
衿の形が広くておしゃれ。
アイロンもかけやすい生地で
スーッとシワが伸びるので
私も気に入っています。
これからユニクロも値上がりしていくようですね。
今年はフリースが
例年より千円上がるとか。
そうすると他企業も
値上げに踏み切るところが多くなるだろうし
お洋服も今までより
少しずつ高くなっていくかもしれませんね。
高くて良いものを買って長く着るか、
安めのものを買うか・・
でも高くても
思ったよりすぐだめになる服ってけっこうある。
見えない部分の服でも
プチプラより
着心地を優先したいこともある。
今までよりよく考えて取捨選択していくことになりそう。
みんなのお買い物をチェック!
↓
シンプルTが好きな人クリックゥ!
↓ ↓

ドライカラーtの着こなしいろいろ載せてます
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする