普段は大丈夫でも、
長時間同じ姿勢で過ごしたり
無理な姿勢でいたりすると
てきめんに影響が出るのが肩と首。
人の頭の重さは約5キロというから
それを支える首や肩は
正しい姿勢でいないと
相当な負担がかかるんですよね。
わかっていてもつい
前かがみでスマホを見たり
PC作業をしたりしてしまいます

そんな中、EMSと温熱で
首と肩の疲労を和らげる
ネックマッサージャーを
モニターさせていただいたので
使用感など書きたいと思います。
美容機器や健康機器で人気の
LINKAシリーズのネックマッサージャー

実は私、このシリーズの
ヘッドマッサージャーを購入して
愛用しております


同シリーズということで
カラーもホワイト×グレー
スッキリしたシンプルなデザインが
並べて置いても良い感じ。
ヘッドホン等より小ぶりなサイズ感で、
首に掛けると
首のラインに沿うように落ち着きます。

こういう感じ

首後ろにあたる部分についている
銀色のプレート部分が、
EMS振動の微弱電気刺激で
筋肉を動かしトレーニングすると同時に
温熱ケアで筋肉の硬直を緩和し
首周りをリラックスした状態にしてくれます!
EMSモードは6パターン

振動と強弱の違いで
「ズズズーーーーーーーー」とか
「ズッズッズッズッ」とか
「トントントントン」
「ズズッーートントントン」など
首を刺激してくる感じに差があって
それも強さが16段階から選べるから
ほのかに感じる程度から
首がつられて動くくらいまで
好みによって変えられます。
側面にあるスイッチ部で
調節できるけど、

装着してからだとどっちが+か
よくわからなくなっちゃうのですが
リモコンがついているので
手元からでも操作できるのが
すごく便利


しかもこのリモコン、
本体の側面に磁石でガチッとくっつくので
まとめて収納しておけて
失うことがないのも良い。
そして
側部内側にも温熱機能付き

↓

これで首の内側が
まるっとあたたまります

15分のタイマー付きで
時間がきたら自動で停止するのですが
EMSと温熱15分って
これがけっこう効く!!
首の部分的ケアだけで
肩とかには効果ないんじゃないの
と思ってたんだけど
どっこい
使用後には身体中がポッカポカ
首から肩はもちろん、
手足の指先まで血が巡ってるのよ
これにはほんと驚き!
私の場合1時間くらいは
ポカポカ暑いくらいになります
シャワーをするときも
首の後ろを温めると全身温まる
というけど
まさにそんな感じなのかも

これから秋冬に向けて
寒さで首や肩がこわばりがち
それを全身の血流を良くする感じで
温められたら
すごくいいのでは!?と
寒くなってからの効果も
今から楽しみです。
充電式コードレスで
好きな場所で使えるのも便利でした

首肩の疲れやすい方や
デスクワークの多い方、
冷え性の方にもおすすめです。

それからもう一つ、
最近使って良かったモニター品

水を使わないアロマディフューザー
【アロミック・フィット】
こちらもシンプルデザインに
素敵機能が満載の
コードレス&ポータブルなアロマ雑貨です。

専用オイルが付属しているので、
キャップを開けて
不織布付きのキャップに付け替えます

↓

本体上部を上にスライドして

オイルを置いたら

スライドした部分を下げると
これでセット完了!
水の準備やオイルを垂らす必要なく
気化式で簡単に
アロマの香りを楽しむことができます
底面のライトがほんのり点いて
黄金色の明かりにも癒やされる〜

上部に電源ボタンと
2時間のタイマー機能付き

↑
この手前の穴から香りが広がります

アロマディフューザーは
いくつか持っていて、
お皿にオイルを直接垂らすライトは
使ったあとにベトベトになるので
洗いにくくて最近捨てたところ。
あとは無印の
超音波式アロマディフューザー

灯りがついて癒やされるし
いろんなアロマオイルを楽しめて
気に入っているけど、
水を入れ替えないといけないのと
コードレスじゃないタイプで。
アロミック・フィットは
水もいらずにコードレス
その点は使ってみると
手軽でやっぱりすごく便利です!


夜は寝室へ持っていって
サイドテーブルの上に置いて
2時間タイマーで使用しています。
部屋中とてもいい香りになるので
犬臭も和らいで安眠できます笑
「リラックスサニー」の香りは
万人受けすると思う
柑橘とラベンダー、マジョラムの香り
天然だから嫌な感じの匂いがしない
スッキリとした良い香りです
犬にもOK

レビューで「オイルが減りやすい」
とあったんだけど
スライドしてオイルを取り出して
オイルの自然気化を防ぎたい人のために
小さなフタがついていて、
使う人目線のいいサービスだなと
ちょっと感心しましたわ


まあ面倒くさいので
私はずっとセットしたままですが
約1ヶ月使えるそうです。
洗ったりのお手入れが
全く必要ないのがスバラシイ

あまりに手軽で香り良く
どこでも楽しめて便利なので、
オイルがなくなったらぜひ
違う香りも取り寄せて楽しみたいと思います!
それぐらい気に入りました
お手入れいらずで香りを楽しみたい方に
おすすめできるアイテムです


関連記事が見れます
↓ ↓
#肩こり
#首こり
#アロマディフューザー
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする