アマプラで最近読んだ本に、
ちょっと面白いことが載っていました






『人生時刻』『人生時計』

人生を24時間とすると
自分の今は何時何分なのかが表せます


計算式が載っていたけど
小数点とか出てややこしいので、
Webで計算してくれるサイトを見つけました





平均寿命を基準にしているので
あくまでそこまで生きれたらの話だけど




40代後半の私やってみました




D17DD1FC-6844-4D62-B3D1-E561282CE19F



12時50分!

意外とまだある


13時前かあ
お昼ごはんを食べて一息ついてる
そんな時間ですかね

まだあとおやつの時間も
夕食の時間も
テレビを見てゆっくりする時間も
お風呂に入る時間もあります




対して
5歳年上の夫の場合


7C9CD5DF-3CB5-42AA-8C59-F9BA9B8F26B0



えっ

なんか急に日が落ちてきたぞ

もうすぐ夕方じゃん



男性の方が平均寿命が短いので
余計に早く進んでしまうみたいですね



ちなみにうちの70代の父は
23時すぎでした、、、
もう布団入って熟睡してるやん

そう考えるとますます
会う回数を増やしたり
一緒にいられる時間を大切にしたくなる



普段の繰り返しの日々の中で
ふとこうして
人生時間の有限を確認すると、
気持ちが引き締まったり
焦ったり
やりたかったことをしたくなったり
人に会いたくなったりしますね



あなたの人生の時計は
今何時ですか?




これからの人生楽しんでる方の
ブログがチェックできます
↓  ↓
これからの人生 - ブログ村ハッシュタグ
#これからの人生



人生時刻ちょっと
ドキっとした人クリック
↓  ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログへ


40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ


主婦のあれこれ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

オシャレなインテリアブログをチェックする
にほんブログ村 インテリアブログへ