秋になると途端に
肌の水分が飛んでいってしまいます
指先から始まって
手の甲、腕、すね、そしてかかと!
若い頃は気にもならなかった
手の甲や腕の乾燥ですよ
甲はなんかシワっとしてくるし、
腕も一目で潤いがなく乾燥してる
でも昨年からはビオレの
『濡れた肌に使うボディ乳液』
と出会って
そんな悩みが激変!!
お風呂上がりにボディクリームを
塗るとベタベタしたり
ヒヤッとしたりして苦手だったけど
これはお風呂から上がったら
そのまま洗い場で
濡れた肌のまま塗ります
そして浴室を出て
タオルで普通に身体を拭いてOK
だからベタもヒヤもしないの
タオルで拭いても
しっとり感はちゃんと残ってて、
翌日の肌が全然違う

特に腕やお尻、すねは
効果てきめん!
例年ならもうすねが乾燥して
痒くなって赤いプツプツが出てるのに
今年は全然大丈夫

これめっちゃ嬉しい
腕は何もしないと
おばあさんみたいな感じだけど(汗
これ塗ってるとしっとりしてるし、
お尻もツルツルよ!
今年はナチュラルシトラスの香り
にしてみたら
控えめでいい感じ〜

前のピンクのよりずっと好き

香りも気に入ったから
もうほぼ全身に塗ってます
濡れた肌に塗るから
スルスルってあっという間に塗れる
塗った後はそんなに匂わないよ
期間限定で金木犀の香りが
出てたんだけど、
人気なのか転売なのか
価格が釣り上がりすぎて買えず、、
や〜ね
そんな感じで
潤った状態と逆の状態
その差が
余計に気になってしまうように。
この歳になって
(この歳だからこそ?)
ボディケアの重要性に目覚めたわ
そんな時にいただいた
ニールズヤードの
ウーマンズバランス
マッサージオイル
女性ならではの不調が気になる時
リラックスできるように
9種類の精油がブレンドされた
ボディオイルです

特にゼラニウムは
女性ホルモンのエストロゲンに
作用するとされるハーブだし
フランキンセンスは鎮静作用や
皮膚再生作用があり
若返りのオイルとも呼ばれるそう
9つの香りが混ざっているのに
きつくなく
華やかで心から落ち着く香りです

最近は就寝前に
このオイルで首やデコルテを
マッサージするのが習慣に
手に余ったオイルは
甲や指に擦り込んでマッサージ
手の甲には年齢が出るとかいうし
少しは抗えるかな〜

そうすると
デコルテマッサージで
リンパが流れてすっきりするし、
布団に入ったときに
ほんのり良い香りが昇ってきて
幸せな気持ちで眠れます


こちらは定番人気ラベンダー

レビューを見ていると、
寝付きが良くなるように
寝る前にお子さんの手足を
これでマッサージしてあげるなど
親子のスキンシップとしても
使われているようです
大人の方も
けっこうボディオイルで
セルフマッサージを習慣にしてる人
多いんだなという印象!
私も習慣にできたらいいなと
マッサージのやり方を調べています^^
#オイルマッサージ
肌の乾燥気になるわ〜!
という同志よクリック

↓ ↓
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする