またやってきましたね寒波
こちらでも小雪がチラつく予報

朝は氷点下だったのに、
コートはかさばるからと言って
ブレザーで終業式に出かけた娘

6枚着てるって言ってたけど
寒ないんかな・・!





さて、今日は甘〜いおやつの話
(最近多いな)

りんご飴が好きな我が家、
専門店へ出かけたり
家で作ってみたり
夏以外も楽しんでいるのですが


そういえば大阪梅田の
ルクアにも
りんご飴のテイクアウト店が
できているのを思い出し
先日立ち寄ってきました


青森りんごの専門店
『あら、りんご。』





りんごを使った商品が
所狭しと並べられている店内


IMG_20221221_124025


高いところにもりんごが
ぐるりと並んでいたり、
照明もなんとなくりんごの形



迷わず手にとったのは
やっぱりりんご飴!


IMG_20221221_124029



青森県のりんご農家直送で
その時期にいちばん美味しいりんごが
使用されていて、

シーズンを通じて
20種類以上の品種で
登場するそう


IMG_2498_copy_1024x683


『a la ringo』って書くのね^^



今店頭にあったのは
葉とらずサンふじと王林
(と、小ぶりのアルプス乙女)


IMG_2499_copy_768x1152



夜店みたいのじゃなくて
普通サイズのりんごだから
ずっしり大きい


飴がキラキラして
美味しそうだし
姿も可愛くて
見てるだけで幸せになる〜



IMG_2502_copy_1024x683



IMG_2501_copy_1024x683





飴の調合にもこだわっている
そうですよ
フツフツしてる


IMG_2504_copy_1024x683



この丸くて可愛らしい姿を
もっと堪能してから食べよう
と思ってたんだけど

翌日になって表示を見たら
消費期限昨日だった!
買った当日て早いのね


ちょうど家族も揃ってたし
説明書どおりに包丁でカット


IMG_2519_copy_1024x683



前に行った専門店でも
カットして出してくれて、
そうすると
りんごの中と飴をちょうどいい
感じに一緒に食べられるの


シャクシャク、パリ
みたいな


普通の包丁でも切れました
硬いかぼちゃより簡単だったわ


IMG_2516_copy_1024x683



はあ〜〜

りんごも飴も
めっちゃ美味しかったです


2個を3人で分けたけど
食後だったのもあって
お腹いっぱいになりました


ルクアは改札からわりと近いから
これは梅田に出るたび
買ってしまいそうです!
(1Fです)


歳をとってきてから
美味しいものが多くて困る・・
(´Д`) 


りんご飴 - ブログ村ハッシュタグ
#りんご飴

#食欲旺盛


出かけるとつい
甘いものを買って帰ってしまう
という同志よクリックぅ
↓ ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログへ


40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ


主婦のあれこれ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

オシャレなインテリアブログをチェックする
にほんブログ村 インテリアブログへ