コーヒーをハンドドリップで
淹れるため
日に2回は使っている
KONOの『名門ドリッパー』が


えらいこっちゃのヒビ割れ状態


IMG_2640_copy_1500x1000



定期的に買い替えてるんだけど
この樹脂ドリッパーは
クラックが入りやすい


コーヒー粉を冷凍庫で保存してるから
ドリップする湯温が高めなのも
原因だろうと思います


10年近く同じタイプを使ってきたけど
今回は違うのを買ってみました


IMG_2636_copy_1500x1000


陶器にしてみた!☆


さらに今までの円錐形じゃなく
台形?なんていうのかなこの形

そして三つ穴です


IMG_2639_copy_1500x1000


今までずっと一つ穴だったから、
コーヒーの味が変わるのかな
と思って飲んでみたら
ちょっとコクが薄くなったような気がする、、


メーカーはカリタ。
カリタはチェック柄がかわいい


IMG_2649_copy_1500x1000




本体にもkalita101の文字が


IMG_2638_copy_1500x1000



本当はブラウンにしたかったけど
送料無料のAmazonプライムだと
ブラウンは2月以降発送

Konoのクラックが気になって仕方ないし
待てなくて在庫ありのブラックに








ホワイトも人気






うちは黒いアイテムが多いから
結果これで良かったかも


IMG_2644_copy_1500x1000




フィルターも台形に替えました


IMG_2645_copy_1500x1000



浅い引き出しに
収納してます


IMG_2647_copy_1000x1500





黒いのでコーヒーの着色も
気にならなそうでしょ笑


IMG_2643_copy_1000x1500


ただ気をつけないとと思うのが
樹脂ドリッパーとは重さが
全然違うこと!

ズッシリ重いので、
今までの癖でヒョイっと持って
びっくりして落としそうになるー!


クラックは入らなくても
今度は割りそう(;´д`)






思ってたよりコーヒーのコクが
薄くなった気がするから、
スッキリ飲みたい時にはいいかも

うーんでも
またKONOに戻ってしまうかも

コーヒー器具も沼ですね、、!

コーヒー器具 - ブログ村ハッシュタグ
#コーヒー器具


昨日の「今ユニクロ着てる人」
やっぱり多かったですね😆
何なら全身ユニクロのときあるわ、、


朝はコーヒー!って人
クリック
↓    ↓
にほんブログ村 インテリアブログへ


40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ


主婦のあれこれ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

オシャレなインテリアブログをチェックする
にほんブログ村 インテリアブログへ