こんにちは!
お盆が終わり、そして
娘は大学でPhotoshopの夏期講習
というわけで久しぶりに
一人と一匹の今日です
しかしまあ長期休みがあると
ちょっとしたケンカや腹が立つことも
ございますわよね
イライラムカムカした気分、
自分で自分の機嫌をとって
気分良く過ごしたいものです
私はいろいろ試してみますが
一番はやっぱり
何か買うことですかね

Amazonなんかをチェックして
欲しかったものをとりゃー!と
カートにインしちゃいます
そんな高いものではないですよ
2千円くらいまでかな..
それもすぐには買わないで
少し時間をおいて
気分が収まってたら買わないし
収まってなかったら買う笑
または花を買ったり
自分だけのお菓子を買ったり^^
買い物はやっぱりスッキリします

買ってきたものを眺めながら
自分のためだけに美味しいコーヒーを
淹れて、ゆっくりするのも最高
でも節約したい最近では
あまりそういう気分で
買い物もしたくなく
サブスクの映画を見たり
音楽を聴いたり、
Youtubeできれいなお家や
同年代の方のチャンネル、
本要約チャンネルなどを見て
刺激をもらうのもなかなか良いです
映画は一本見ると
見終わったあとの余韻で
半日ほどは映画のこと考えてる
その他だとやっぱりまずは
わんこを触らせてもらって
モフモフに浸りつつ
目を合わせて幸せホルモンを分泌
そして
一緒に散歩に出かけるのも良い方法
気分転換に外を歩くのって
ほんとに気持ちいい

楽しそうに歩いている愛犬を見ると
こちらも嬉しくて
ストレス解消になっています
また、
ウインドーショッピングに
出かけるのも最高ですよね
ちなみに
動物や自然と触れ合って出るのは
安らぎの幸福物質セロトニン
心と体の健康に繋がります
ショッピングで出るのは
興奮の幸福物質のドーパミン
やる気やモチベーション
もっともっとという感情を引き出します
でもスマホやゲーム、お酒など
ドーパミン的幸福は
依存を引き起こすことがあるので
ちょっと注意が必要
あとは小掃除
イライラムカムカしてると
まずはゆったり落ち着きたいから
とりあえず掃除機をかけて
部屋を整えます
家族の散らかしたものなども
チャチャっと片して、
ムダなものがなくなると
気分もスッキリ
気になっていた水回りなんかも
やる気があれば
エイヤっとやっちゃいます
掃除もせずに淀んだ場所で
イライラしている自分から脱せた
気分がしてちょっと救われます
そのあとのお菓子が美味しくなる笑
その他、人によっては
カラオケで発散する、ドライブする
美味しいものを食べる
人と話す、模様替えをするなど
いろいろありますよね!
自分で自分のスッキリする環境を
整えて、
その程度で気分転換できる幸せよ
でもたまにはこうして
自分の機嫌をとると、
リラックスできて
その後のパフォーマンスが上がります
皆さんの気分転換の方法は
何ですか?

他の人の気分転換法が
いろいろ見れるよ
↓ ↓
#気分転換、ストレス解消
気分転換したーい!!
という同志よクリック

↓ ↓
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする