先日、私の父の
77回目の誕生日でした
77というと喜寿
別に何もしなくていいよと
言われていたのだけど
どこかごはんでも食べに行こうか?
と思ったのですが
自宅でゆっくり気兼ねなく
できたほうがいいということになり
お弁当を手配して
実家で4人でお祝いしました
(父母私娘+犬)
阪神百貨店の宅配お弁当は
下鴨茶寮のお祝い弁当にしました
ちょうどお昼前に届けてくださり
タイミングはバッチリ!
人より先に席について
「これ何!ねえ食べよ!」と
高速運動するオジーわん
テーブルに飛び乗る勢いです
お弁当は二段になっていて
父も開けて喜んでくれました
おおっ、いいねえ〜
お祝い弁当なので
お赤飯です
みんなほぼ飲めないし
ノンアルで乾杯〜!

お店で食べるより量が少ないし
物足りないかなと思ったけど
意外にも
すこしずついろんな種類が入っていて
話しながら食べているとすぐ
お腹いっぱい、満腹になりました
下鴨茶寮のお料理は
嫌な味付けが一切なくて
どれもとても美味しくいただけた
おせちとか好きじゃない娘も
これは美味しいといって
完食できたし
みんなの食事中ずっと
下でハアハア言ってたのに
犬用おやつしかもらえず、
あきらめてこちらを見る犬の図
とくに食べ物がないと分かると
早々に
帰ろうポジションにつくオジーわん
わし67さい
最後にみんなで記念写真
100均で買ってきた「7」の風船
2個入りって書いてあったの
開けてみたら
「7」と「王冠」の2個入りだった!
7の風船を左右に振って
残像で77に
しようと頑張る老人(笑
(しかも頭に王冠バルーン)
↓
お互いに楽しい時間を過ごせて
良い一日となりました
次は80、傘寿ですって
お祝いできるよう
永く元気でいてほしいです
他の喜寿の記事が見れます
↓ ↓
#喜寿のお祝い
20枚連写撮影
「7」振りすぎてゼエゼエした
父に喜寿おめ〜のクリック

↓ ↓
ありがとうございます!
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする