こんにちは!

残暑厳しいと言いつつも
日の落ちるのは早くなり
18時を過ぎるともう暗くなってきます


昼間の明るい時間が
どんどん短くなっていく・・!


最近の私はというと
やる気もあまり出ず
日々の最低限のタスクだけを
だらだらと消化する日々


これではいかーん

手帳に新しいページを作りました



今年の手帳
ほぼ日weeksMEGA


e582bc8c




この手帳の巻末にどっさりある
方眼メモページを使うと、
バレットジャーナルのように
自分の好きなデザインで
必要なページを作ることができます



今回作ったのはこれ


IMG_4388_copy_1500x1000



世にたくさんある
【スタディプランナー】を応用して
自分用に区切ってみました



手帳は横向きにして
今から2.5ヶ月分が一覧できるように


日付が中途半端だろうと
自分の好きに作れるのが良いところ



(  )の中、旗のマークのところに
この期間中に成し遂げたい
目標を書き込みます


IMG_4389_copy_1500x1000



そしてその横には
目標達成するための大きな行動を
いくつか書けるようにして
(Action Step)


あとは日付のある欄に
そのときすることを書きます


一週間を2つに分けて
月火水
木金土日
と3日と4日に分けたところが私流


週の最初ってけっこう忙しいので
3日分で区切り、
土日を含む週末は4日とって
ゆっくりこなせるようにしました




私のように
すぐだらけてしまう人間には
こんなふうに羅針盤があると
劇的に動きやすくなります


ようやっと娘の大学も後期が
スタートするし、
一人になる時間を有意義に
年末まで過ごしていけたらいいなあと
思います!





















来年の手帳もう発売されてます〜!

ほぼ日手帳2024 - ブログ村ハッシュタグ
#ほぼ日手帳2024


手帳好きな人クリック
↓ ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログへ



40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ

そして
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
インテリアブログはこちら