風邪をひいてキャンセルしていた
ヘアサロンにようやく行けて、
またザックリと
短いショートヘアになりました

すっきりしたわ〜
ショートヘアの良いところは
いろいろあるけど
気になる点をあげるとするなら
まめにサロンへ行かないといけないこと
まあでも
どうせカラーのリタッチもするので
やっぱり2ヶ月に1回は行くことに
なるんですけどね

***
花やグリーンや生き物や
本に絵にインテリアにファッションに・・と
好きなことが多くて
我ながら多趣味なんですが
(身についてるかは置いといて)
大学時代は軽音楽部で、
音楽と楽器と遊びに
夢中になっていました
ものすごく自由なサークルだったので
誰が誰とバンドを組もうと
いくつ掛け持ちしようと
何を演奏しようとOKで
一度に4つも5つも組んで
サークルでの練習時間が
夜まで続いたこともよくありました
楽器もギターやキーボード、
ドラムなど
ほんとに節操なくいろいろやって
楽しかったんです
アラフィフになった今でもふと
音楽を演奏してみたいなあと
思うことがあるけど、
家に楽器はないし
音楽教室に通うほどの熱量でもない
そんな折にたかはし電器さんから
【ロールドラム】というものを
お試しさせていただきました
パッド型の電子ドラムです!
こんな感じにテーブルなどに置いて
ドラムを楽しめます

ええ〜っ
電子ドラムって
今はこんなことになってんの!?
と驚くことしきり
上部にあるこの円柱状の部分が
高音質スピーカーになっていて、
ここのボタンで音の種類を変えたり
デモ音楽を流したり操作できます
後ろにはスイッチなどがあって、
よくあるCタイプのUSBで
電源をとったり充電したりできます
充電ができるということは
コードレスで好きな場所で使えるってこと!
コンセントの位置などを気にせず
好きなところに広げて使えます
そしてなんと足ペダルが2つ
ついていて、
本物のドラムみたいに
足でハイハットとバスドラが
鳴らせるんですよ〜!(9と10)

コードはちゃんと長いから、
床にペダルを置いて
足で踏んで使っています
Bluetoothがついているので
スマホから好きな音楽を流して
それに合わせて叩くこともできる〜

やっぱり音楽に合わせて叩くと
めちゃめちゃ楽しいの
ミックスリストを流して
自分の好きに叩いてるけど
時間を忘れる〜
音も本格的で良いですよ
めっちゃ臨場感あって
子どものおもちゃだけにしておくには
もったいない!
ヘッドホンもつけられるので
夜でも大丈夫です
久しぶりのドラム体験でしたが
「ママすごい!」と
娘がびっくりしてました
フフフ・・

当然、娘も叩き始めましたが
スティックはいらない!と言って
最終的に手で叩いて
ボンゴになってた(笑
オジーは耳が遠いので、
我らがノリノリで叩いていても
静かに眠っています..
ドラム部分は防水な上
シリコンなのでくるっと丸めて
小さく収納できるのもとても良い
すごい楽しいおもちゃを
手に入れた・・!という感じで
毎日気分転換に叩いては
喜んでいる私です

場所をとらず
大人でもじゅうぶん楽しめる
電子ドラム
プレゼントにもおすすめです♪


今日は2月1日
ワンダフルデーで全ショップ
ポイント3倍

エントリー
大人の趣味を楽しんでるブログが
いろいろ見れます
↓ ↓
#大人の趣味
楽しそう!と思った人
一緒にやろ〜
クリック( ´∀`)つ
↓ ↓
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする