娘が東京から帰ってきました
夜行バス2泊のホテル1泊
合計3日ほどの日程でしたが
お家大好き
ショッピング特に興味なし
出歩くのは地元の駅とキタくらい
バイトは数ヶ月前に初めて経験
車酔いしまくり
という彼女が
とっ東京へ行くだなんて・・!
これもひとえに行動力のある
志を同じくする友人のおかげです
本当にありがたいわ
さらに言うと娘の夢への強い気持ちと
将来への足がかりを作りたい
という殊勝な心構え
今回の東京遠征は
我が子ながら良く頑張ったと
拍手してこねくりまわしたいような
気持ちです
短期バイトで稼いだお金で
行ってきました
目的は出版社数社への持ち込み
普段ほんとに街ブラとかも
しない子なので都会は心配でしたが
待ち時間には一人で長々と
カフェで過ごしたりしたそうです
一人カフェまで経験してきたん
しかも東京で!?
と驚く私
(((( ;゚д゚)))
東京行きを決めた頃から
自分で出版社に電話をかけて
緊張しながら
アポの予約を取り付けたりもしてて
なんか急に成長したな〜と
この数ヶ月は驚くことばかりです
(今までが甘ちゃんだったので..)
面白かったのは
大都会で頑張ってきたんだねえ
人多くて大変だったでしょ、
と聞くと
答えは
東京の人って意外と
歩くスピードゆっくりやねん
大阪のほうが速いな
あのスピードやったら大阪やとぶつかるで
しかも駅の中がどこも分かりやすい
標示も親切
大阪は標示ちょっと見落としたら
全然違うとこ連れて行かれるしな
梅田は数週間行かへんかったら
駅の中変わってる
(梅田ダンジョンといわれる所以)
高校のとき休み終わって
新学期になったら
いつもの階段なくなってて
知らん壁ができてるってよくあった
通学路で道なくなって遅刻するってどない!?



というわけで大丈夫だったそうです
図らずも
梅田ダンジョンで鍛えられてたらしい
嬉しいことに
遠征の目的も無事に達成し
良い結果だったようです
新しい繋がりもできたみたい
この経験を糧にますます精進したいし
就活にも活かしたいとのこと
4月からは大学2年生
学科の課題も専門的になって
ますます忙しくなりそうなのに
描く時間とれるのかな..と
少し心配ですが
身体を壊さないよう見守っていきたいと思います
頑張ったね!のクリック

↓ ↓
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする