良いお天気が続きますね
週末は夏日になる予報
またあっという間に
春は過ぎ去っていくのかしら〜

ミニ胡蝶蘭の定期便rantoで届いた
我が家の蘭も少しずつ
移ろいゆく途中です
これは3月初めの写真

ピンク紫の【キラキラ】は
長い間咲いて楽しませてくれたけど
先日とうとう
最後の一輪が終わり
途中から芽の出そうな箇所で
カットしました
最初のお届け時に入っていた
肥料の粒もまいておきました
胡蝶蘭は『二番花』が
楽しめるらしいので、
ここからまた花芽が伸びるのを
楽しみに待つことにします^^
ここから伸びるかな〜?
1月に届いた【チャチャ】は
小さな蕾ができていましたが
徐々に大きくなり

オジーわんのアタックを受けて
蕾がひとつ取れるという
アクシデントもありつつ
新しい花が2つ咲きました〜!
(下の2つ)
チャチャはまだひとつも
花が終わっていないから
すごく長持ちする品種みたいですね
最後に白い小輪の【しずく】は
全く元気がありませぬ..
蕾は茶色くなって落ちてしまうし
咲きそうな花も
咲くのかい?咲かないのかい?
どっちなんだい!?て感じに
ずーっと途中で止まっている
葉色も悪くなってきたし
ちょっと難しい状態かも
2週間前に花屋で買った
デンファレの切り花はとても元気
長持ちする花はいいですね
外を散歩していても
チューリップやネモフィラや
素敵な花姿の球根植物など
たくさん目に入ってきて癒やされます
暑い夏が来る前に
春の花をいろいろ見て楽しみたいです
いつもクリックありがとう!
春の花見たよ〜って人
クリック


↓ ↓
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする