こんにちは

紅葉はまだまだのようですが
秋の味覚はいろいろと
店頭に並んでいますね


お菓子やスイーツコーナーには
栗とかお芋の味がいっぱい


最近はかぼちゃが安いので
毎日のように食卓に上がっていますよ



りんごも



DSC_5409_copy_1000x1504




昨年のカルディの
【りんごバッグ】に入っていた
りんご柄のボウルに
りんごを入れています^^



DSC_5403_copy_1000x1504







2024年のりんごバッグは
もう完売しているようですが
今年はお皿だったようですね






さて



そのりんごを食べるのに
最近使っているのが


お皿にもなるまな板


丸形もあったけど
長方形を選んでみました


DSC_5398_copy_1504x1000



これはね
よくショッピングモールとかに
出店している「One's」という
雑貨屋さんのものです







ニトリや無印などでも
お皿になるまな板は
販売されていますよね




今回小さめサイズにしたので

りんごが1個分ぎりぎり
乗るくらい

フチもないので、
このままテーブルに運ぶとき
落とさないよう注意が必要です


もう少し大きくても良かったかな〜



家族には


「握り?握りが出てきた?」


と言われ(笑



DSC_5399_copy_1504x1000
握り・・






しかしまあ
こんなふうにフルーツや
卵焼きとか、ちょっとした
お菓子をはんぶんこにするとか
そういう用途には良さそうです



フチがないのと
真っ平らなので
テーブルに直に置いてるみたい
そんな気にもなりますが

洗ったり
片付けたりするには
このシンプルさが良いんですよね


#お皿になるまな板 - ブログ村ハッシュタグ
#お皿になるまな板



これは・・握り!
と思った人クリックw
↓ ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ



40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ


主婦のあれこれ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

オシャレなインテリアブログをチェックする
にほんブログ村 インテリアブログへ