今年使っている手帳は
スタンダードプロダクツの
スケジュールダイアリー


シンプルで紙質も良く
私が望む機能がちょうど良く
網羅されてて
気に入っています




DSC_5866_copy_1504x1000



手帳用のテンプレートは
今までいろいろ使ってきたけど


今使っているのは2枚





メインの1枚目は
サニー手帳シリーズのもの


日々のログに使えるアイコンと
リストを書くのに便利です



DSC_5867_copy_1504x1000











欲を言えばもう少し
アイコンが小さくても良かったけど

書きやすさを考えたら
これくらいないと難しいのかも


DSC_5868_copy_1504x1000



今風らしく「動画」や「場所」
などのマークがあるのと


CHECKリストなどを
毎回同じようにきれいに書けるのがいい











そしてもう1枚は
以前から使ってる
VANCOというテンプレート会社のもの



DSC_5869_copy_1504x1000



ここのテンプレートも
可愛いものがいろいろあるけど、
シンプルな形のものを選びました





<全7種>






手帳用テンプレートを
たくさん使ってきて思うのは


本体のサイズって大事だなということ


そこそこ小さめのほうが
取り回しやすくて快適です


今までで一番使ったのは
ほぼ日手帳のこのテンプレート




シンプルでサイズも小さめで
書きやすかったなあ〜!

使いすぎて割れてしまった




反対に使わなくなったのは
こちらの金属製テンプレート






手触りがなんか良くないのよね
ステンレスが指先に引っかかる感じ


でもまた使ってみようかな^^




手帳は予定を書くだけじゃなく、
これからやりたいことや
困りごとの問題点を考えたりして
気持ちや頭の中を整理することに
使っています



自分の頭の中だけで
いっぱいいっぱいになってるより
半分くらい手帳に預けるのが
私には合っているようです







手帳活用が見れます
↓ ↓
#手帳活用 - ブログ村ハッシュタグ
#手帳活用



書くのが面倒くさいのよ
という人クリック!
↓ ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ



40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ


主婦のあれこれ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

オシャレなインテリアブログをチェックする
にほんブログ村 インテリアブログへ