寒い日々が続きますね〜

普段はほとんど雪の積もらない
こちら地方でも
日陰の場所では少し白く残っています





オジーわんと一緒に
踏みしめて歩いてきました
肉球だと冷たすぎたかな


秋の紅葉も
冬の雪も
一緒に過ごせて嬉しいです



***



さて、先日は久しぶりに
スタンダードプロダクツに
立ち寄りました


1ヶ月の間にも多くの新商品が
出るらしいので
久しぶりに行くと確かに初めて見る
商品がいくつもあります


いつも本物の観葉植物が
たくさん並んでいるけど


今回はフェイクグリーンも
新しく陳列されていましたよ




そんな中で私が手に取ったのは
昨年の夏頃からある
透明の植木鉢!



DSC_5894_copy_1000x1504



ひと回り小さいサイズもありましたが
12cm角にしました



実は多肉植物のカット苗を
いただいたので、
植え付ける鉢を探していたんです



カット苗は10個くらいあって
植え付けるには
けっこう広い面積が必要で


スタプロで見た限りでは
これが一番サイズ的に
良いように思えました



DSC_5895_copy_1504x1000



鉢の底には4つ穴が空いています


受け皿がセットになってるのも
嬉しい〜


DSC_5897_copy_1504x1000



今はクリアでキラキラきれいだけど
多分使っているうちに
土や水分の汚れで
曇っていくと思いますが・・



また植え付けたら
写真UPしたいと思います



一緒に購入したのは
いつものヒノキアロマオイル


DSC_5898_copy_1504x1000



ヒノキ×ティーツリー×ユーカリ
3種類がブレンドされた
この赤色が一番好きで


もう5〜6本は使ってるかな



高品質な日本製アロマオイルが
ワンコインで
いつでも買える嬉しさ!
ずっとなくならないでほしいな




あと家では
スタンダードプロダクツの
アカシア蓋の保存容器が
活躍しています



DSC_5901_copy_1504x1000



喉をいたわりたいこの季節

のど飴を入れてリビングに置いておくと
家族が喜んで食べています


シリコン付き蓋なので
ワンアクションで
カポッと開けられて
閉めるのも簡単


アカシアの木の質感と模様が
インテリアにも馴染んで
とても気に入っています



スタプロの商品いろいろ見れます
↓ ↓
スタンダードプロダクツ - ブログ村ハッシュタグ
#スタンダードプロダクツ



保存瓶ってつい買いがち〜
同じ人クリック!
↓ ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ



40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ


主婦のあれこれ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

オシャレなインテリアブログをチェックする
にほんブログ村 インテリアブログへ