寒波のピークが去って
今朝は昨日までより少し暖かめ


天気も良いので、
多肉植物の植え付けを行いました




GARDENSさんからいただいた
多肉カット苗詰め合わせ


DSC_5875_copy_1504x1000



多肉農家さんから仕入れる
ぷりぷりの多肉カット苗
おまかせ12個セット



季節によって中身は変わるけど
今回2月に届いたのは
こんな感じの種類でしたよ



DSC_5877_copy_1504x1000




大小サイズ、さまざまな色形の
多肉がぎゅっと詰め合わせ
箱を開けるときからもう可愛い



大きいのだとこのくらい


DSC_5879_copy_1504x1000




小さいのだとこのくらいの
サイズ感です
(私の手はまあまあデカい)


DSC_5881_copy_1504x1000




小さくても形のきれいなものが
揃っていました


DSC_5883_copy_1504x1000






届いてから10日ほど、
部屋の風通しの良いところに
置いておいたら



茎から小さな根っこが
出てきました!



DSC_5902_copy_1504x1000




他の苗もよ〜く見ると
1〜5mmくらいの根が出ていたので


いよいよ鉢に植え付けました



鉢は昨日ご紹介した
スタンダードプロダクツの
透明クリア鉢




DSC_5920_copy_1504x1000



赤玉土と鹿沼土、
白い鉢底石が層になって見えてる



植え付けというか
土にそっと挿しただけだけど
小さな森ができていくみたいで
楽しかったです


DSC_5915_copy_1504x1000





うっすらと光があたる窓辺で
室内で冬越ししてもらおう



DSC_5921_copy_1000x1504



いろんな種類が植えられて
簡単にきれいに見えるから
多肉初心者には嬉しいセット
(*´∇`*)



DSC_5924_copy_1504x1000




画像リンクは貼れなかったので
詳細はこちらから♪

オフクーポンもあり!


本日P4倍デー




■関連記事






そうそう

我が家のリトープスたち

先日までおとなしかったのに
水をあげたら一斉に脱皮の動きが!


真ん中から線が入って
ぱかーっと割れていきます


DSC_5906_copy_1504x1000




DSC_5910_copy_1504x1000




2年目のリトープス
昨年よりほんの少し大きくなりました
(縮んだのもいるけど)







我が家では室内の窓辺で
育てるのが一番失敗がないようです


今回仲間入りした多肉も
無事に育つといいなあ




多肉ライフが見れます
↓ ↓
#多肉植物のある暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#多肉植物のある暮らし




多肉育てたことあるよって人
クリック〜
↓ ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ



40代ファッションブログはこちら

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ


主婦のあれこれ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

オシャレなインテリアブログをチェックする
にほんブログ村 インテリアブログへ