梅雨どこ行ったん・・!
というくらい
本格的に暑いこの頃ですね
昨年から少し冷えの悪くなった
寝室のエアコン、
今年は買い替えるつもりだったけど
購入して設置交換してもらって
という一連の流れが面倒くさく・・
すぐ下にベッドがあるので
設置してもらう際にはそれを移動させたり、
夫がベッドサイドに持ち込んでいる
あれやこれやを片付けるのもいや
そんな感じでもたもたしてたら
すっかり夏になってしまいました
もう今年は諦めて、
スプレータイプの
エアコン洗浄剤を使って掃除しましたわ
相変わらず冷えは良くないけど
全然冷えないこともなく
なんとか
今年の夏を乗り越えてほしいところ
こういうのに限って
真夏に壊れそうな気もするけどな
そして
毎夏、私を寝不足にするのが
顔にあたるエアコンの風
風向きを一番上にしても
位置的になのか何なのか
私の顔に当たるのでつらい
それで今年は初めて
【エアコン風よけカバー】
というものを使ってみました

最初買おうと思ってたものとは
ちょっと違うけど
失敗しても惜しくないくらいの
価格のものにしてみました
取り付けは簡単で
エアコンの上に引っ掛けるだけ
カバーには
小さい穴がたくさんあって、
本体を両側にスライドすることで
穴の量を調整できます

カバーの上下角度も調整できます
(奥行きはこの絵ほど動かせない)

ほんとに単純な作りだけど
レビューも良くて、
こんなので効果あるのかな?と
半信半疑だったけど
かなり効果があり
顔に風があたることがなくなって
自分でもびっくりするぐらい
ちゃんと眠れています!
今まで気になって眠れなく
夏の間ずっと寝不足だったのに
それが解決されてとても嬉しい〜
QOLが上がったわ〜

エアコンの風直撃に
悩んでる人にはおすすめ

明日からは梅雨前線が復活して
一週間ほど雨が続くらしい
こちら地方
湿度も上がりそうだし、
これはこれで
エアコンが手放せない日が続きそうです
#エアコンの風
エアコンの風や温度には
けっこう悩まされる〜という
同志よクリック!

↓ ↓
40代ファッションブログはこちら
↓
主婦のあれこれ
オシャレなインテリアブログをチェックする