専業主婦まさきの一日

40代のうちに手間をかけない暮らしの仕組みをつくりたいブログです。

カテゴリ:雑記 > アラフォーの生き方

こんにちは!今日から10月ですね============実はわたくし突然ですがYoutubeを始めました============テーマは【もうすぐ50代主婦の暮らしVlog】もうすぐって何やねんという感じですが40代といえどもあと数年で50になるし子育ても一応一段落してるの ... READ MORE

娘が漫画家を目指している我が家とはいえ家にそんなにコミックスがあったわけでもなく夫のジョジョやARIAファイブスター物語があったぐらい小さい頃はもちろん絵本や図鑑が好きでしたが、小学生頃になると「マンガでわかる心理学」みたいな多少は漫画が載っている本をファミ ... READ MORE

先日、私の父の77回目の誕生日でした77というと喜寿別に何もしなくていいよと言われていたのだけどどこかごはんでも食べに行こうか?と思ったのですが自宅でゆっくり気兼ねなくできたほうがいいということになりお弁当を手配して実家で4人でお祝いしました(父母私娘+ ... READ MORE

突然ですが、いただいてしまいましたライブドアブログ【2022年7-9月期 編集部賞】こんな賞があったんですかまさかのことに驚きですしかも今までいただいたOF THE YEARのファッショニスタ賞よりトロフィーが大きいSDGsにも配慮した鉛の添加無く美しい持続可能なエシカルクリ ... READ MORE

アマプラで最近読んだ本に、ちょっと面白いことが載っていました 『人生時刻』『人生時計』人生を24時間とすると自分の今は何時何分なのかが表せます計算式が載っていたけど小数点とか出てややこしいので、Webで計算してくれるサイトを見つけました 平均寿命を基準にしてい ... READ MORE

こんにちは^^今のうちから暮らしをコンパクトにして手間のかからない生活を手に入れたい主婦まさきです。こんな記事が話題になっています。 40代ではまだ早い?終活を視野に入れていろんなモノを捨てはじめた人たちというタイトルで、自身の終活にと不要な物を捨てたりエン ... READ MORE

40代後半になって身体のあれこれで気になることが多くなってきました。いろいろあるのですが、特に気になることをちょっと挙げてみますね。指が太くなったここ数年で急に指の節が太くなってきました。歳をとると指の節が太くなるとか聞いてはいたけど、実際自分に起こるとシ ... READ MORE

ついに娘の学校も休校となりました。混雑する大きな駅を経由して通学しているので、数日間の休校とはいえ一安心です。こちらでは2日前の時点で府立高の4割が休校となっているし私立や小中も加えると相当数にのぼっています。こどもたち休校、短縮、中止、黙食ばかりの学校 ... READ MORE

1月も半ばになりました。こんなふうに今年もあれこれしている間に月日が進んでいくのですよね〜駆け足で通り過ぎていく時間の中で今年にしかできないことや自分にしかできないことなど行動できる一年にしたいものです。今年が終わったときに「こんなことができた」と思えるよ ... READ MORE

新年あけましておめでとうございます。昨年はどのような一年だったでしょうか?私はというと、40代後半に差し掛かった今のうちに家の中をスッキリさせようと自分なりに努力した年でした。今までになく物を手放したおかげで毎日の掃除が軽くで済むようになり、物を取り出すの ... READ MORE