アレに見えなくもない簡単タルトタタン 2023/02/27 今年も、すばらしく簡単なタルトタタンを作りましたタルトタタンとは?タルトタタンはフランスのタタン姉妹が経営する『ホテル・タタン』で生まれたお菓子カラメリゼしたリンゴの上に甘い生地(タルト)をのせて焼き、最後にひっくり返しますタルトタタンを簡単に型を使って ... READ MORE
【100均の水引で】お正月の箸袋を作ってみた 2022/12/29 いよいよ年末ですね〜!我が家も今日から夫がお休み明日にはおせちが届くし買い物にも行かないとだし掃除も・・まあしたいし気忙しい日々になりそうです少し前に100均で買っていた【水引】(普通の紅白は売切れてたのでキラキラ入りの錦と砂子)これを使ってお正月の箸袋を作 ... READ MORE
【3Doodler】初めての3Dペンで立体作りに挑戦! 意外と難しいけど楽しくてハマる〜 -PR- 2022/08/09 こんにちは!夏休みを満喫している娘、毎日したいことだけしてのほほんと過ごしているのですが昨夜ついに担任の先生から娘に直LINEと電話がきまして・・大学受験の方針について早く決めて自己PR文や志望動機書の添削に来なさーい!とのことでした(汗すっかり現実に引き戻さ ... READ MORE
フェリシモのキットで作る韓国キャンドル② 2021/11/07 フェリシモのキットで作る韓国キャンドルの続きです。前回は溶かしたソイワックスを型に流し込んだところまででした。翌日にはしっかり固まってこんな感じに。型から抜く前に、竹串を抜き取ります。・・が、これがしっかりくっついててなかなか抜けない!作成手順シートに書 ... READ MORE
フェリシモのキットで作る韓国キャンドル① 2021/11/06 誕生日近くになると送られてくるフェリシモのダイレクトメール。バースデー割引クーポンが付いていたり、一つでも注文すると限定のプレゼントがもらえるなどちょっとお得な情報が入っていてつい見てしまいます。いつもならグッと我慢してやり過ごすのだけど、今年は以前から ... READ MORE
今年のハロウィンはかぼちゃでパウンドケーキ、そして選挙 2021/10/31 今日はハロウィンだそうで、小さい子のいない我が家では特にすることはないけれど家にあったかぼちゃでパウンドケーキを焼きました。一緒に添えたのはオイルパステルで描いたかぼちゃといちじく&落ち葉のリース。かぼちゃに見えず、みかんに見えるのがつらいところ。紙の色 ... READ MORE
簡単シンプルなキャロットケーキ 2021/05/31 こんにちは😃週末は冷蔵庫ににんじんがたくさんあったので、キャロットケーキを焼きました。 思ったより膨らみました(・∀・)山みたいww黒く見えるのはレーズンで、生地にはすりおろしたにんじんがたっぷり入っています。レシピはYouTubeで検索するとたくさん出てくるけどその ... READ MORE
業務スーパーの冷凍クッキー生地使ってみた&夫の珍事 2021/04/30 こんにちは!GW初日の昨日、こちらは本降りの雨でスタート家族と一日家にこもっていました。でも何かしたいなと業務スーパーで買ってきた冷凍クッキー生地を焼いてみることに!冷凍庫から出して室温15分で半解凍包丁でカットして焼くだけなのですが娘の希望で型抜きクッキー ... READ MORE
電気圧力鍋Re・De Potできんかんの甘露煮 2021/02/25 きんかんが届いてから5日くらい経って、ようやく甘露煮を作りました~生で食べるのもすごく美味しいからそのままパクパク食べちゃってましたまずは洗って~楊枝でヘタを取り除いてから実に包丁で切込みを入れて味しみを良くしたり種を出したりするとあったけど・・面倒なの ... READ MORE
アップルパイ。。味はおいしかったよ! 2020/12/16 今日も寒いですね~!一気に本格的な寒さという感じで外に出ると寒いというより痛いですこちらは雪は降っていなくてお天気的には晴天でまぶしい一日でした部屋がカラッカラで気づくと加湿器が止まっていて湿度計が測定不可能になってたそんな今日のおやつはアップルパイを作 ... READ MORE